俺のマネー

アーカイブ : 2014年

クラウドバンク口座開設&3億円突破記念ファンドに投資&改善点要望など

クラウドバンク口座開設&3億円突破記念ファンドに投資&改善点要望など

  まえまえから口座開設を検討していたソーシャル型のクラウドレンディングサービス「クラウドバンク」の口座開設を実施。 これで「maneo」「AQUSH」「SBIソーシャルレンディング」に続いて4社目の口座開設となりました。 ▼Crowd Bank   口座開設を申し込んだ後で、タイミングよく3億円突破記念フ...

「JNN拾い読み」ただでも売れない郊外住宅 他

「JNN拾い読み」ただでも売れない郊外住宅 他

■ただでも売れない郊外住宅 すでに地方都市や郊外住宅地の不動産が流動性を失い始めている。いくら建物が立派でも、街や村が無くなれば、住宅としての意味をなさないからだ。にもかかわらず、相続放棄で切り捨てるのでもないかぎり、固定資産税その他は永遠に追いかけてくる。   ■税理士だけが知っている お金を残すしくみ  ...

三井住友銀行からSMBCダイレクト「パスワードカード」が届いた!

三井住友銀行からSMBCダイレクト「パスワードカード」が届いた!

  三井住友銀行からSMBCダイレクト用の「パスワードカード」が届きました。 最近ではネットバンクを悪用した不正送金などが増加しています。このパスワードカードでは、一定間隔で使い捨てのワンタイムパスワードが発行されます。 セキュリティ強化を行う上ではこのようなサービスを利用するのも1つの手段となりそうです。 ワンタイ...

2015年1月から個人向けの物価連動国債の発売が開始

2015年1月から個人向けの物価連動国債の発売が開始

  財務省は2015年1月から個人向け物価連動国債の発売を開始することを発表しました。 ▼物価連動国債に係る譲渡制限を一部解除します   これまで物価連動国債は機関投資家のみに販売されていましたが、来年から個人でも気軽に物価連動国債が購入できることになります。 デフレ時代には魅力の乏しい金融商品でしたが、今...

介護や医療などヘルスケア施設に特化した不動産投資信託(REIT)が創立

介護や医療などヘルスケア施設に特化した不動産投資信託(REIT)が創立

  不動産ファンド運営のケネディクスや新生銀行など6社は28日、介護や医療などヘルスケア施設に特化した不動産投資信託(REIT)の創立に合意したこを発表しました。 2014年の後半を目処にヘルスケアREITの上場を目指しているそうです。 ▼ヘルスケアの不動産投資信託を創設へ ケネディクスや新生銀など6社  ...

格付投資情報センターがR&Iファンド大賞2014を発表

格付投資情報センターがR&Iファンド大賞2014を発表

  格付投資情報センターがR&Iファンド大賞2014を発表しています。 優秀なファンドを選ぶものとしてはモーニングスターや個人投資家が選ぶファンド オブ ザ イヤーなどがありますが、こちらのファンド大賞も参考になるかもしれません。 ▼R&Iファンド大賞2014   「投資信託/総合部門」「投...

これで公式サイトなんだぜ!三菱東京UFJ銀行のサイトが逆に怪しいと話題に

これで公式サイトなんだぜ!三菱東京UFJ銀行のサイトが逆に怪しいと話題に

インターネットバンキングで不正な取引を行うウィルスやフィッシング詐欺などの被害が急増している中、各銀行もユーザーに対して注意を促しています。 そのような中、三菱東京UFJ銀行の公式サイトもネット上で注意喚起しているのですが、これが逆に怪しくなっているとネットで話題となっています。 ▼三菱東京UFJ銀行   Twitt...

SBIソーシャルレンディングが振替投資金額の0.5%相当をキャッシュバックするサービスを開始

SBIソーシャルレンディングが振替投資金額の0.5%相当をキャッシュバックするサービスを開始

これはナイスなサービスとなりそう! SBIソーシャルレンディングが4月16日から振替投資金額の0.5%相当をキャッシュバックするサービスを開始することを発表しました。  当社が募集を行うSBISL不動産担保ローン事業者ファンドに対して、分配用口座(※1)から振替投資(※2)をされたお客様全員を対象として、その振替投資をされた金...

銀行預金だけでは実質的にドンドン目減りする!貯金が1000万円になったら資産運用を考えなさい

銀行預金だけでは実質的にドンドン目減りする!貯金が1000万円になったら資産運用を考えなさい

株式会社資産デザイン研究所の内藤忍さんの「貯金が1000万円になったら資産運用を考えなさい」を読んでみました。 せっかく貯めた貯金も銀行預金として寝かしておくのは危険。守って殖やすための黄金ルールについて探ってみたいと思います。 基本的な考え方をザックリまとめると以下の様な感じ。 1000万円まではインデックスファンドで資産を...

Return Top